4/8(木)Patagonia film『Unbroken Ground (未開の領域)』上映会

Spiral Club

4/8(木)19:30~21:30、Patagonia film『Unbroken Ground (未開の領域)』の上映会を開催します。
『Unbroken Ground (未開の領域)』が語るのは、私たちが環境危機を解決するための次なる取り組みとして食がもつ重要な役割。土や海との私たちの関係に変化をもたらそうする農漁業に関する4つの地域を探ります。現代の食品の大半は、生物多様性を減少させ、土壌を破壊し、気候変動を悪化させる手法で作られています。しかし、土、水、そして野生生物を回復させる方法で栽培、収穫、生産することにより、食品は環境危機を解決する一部になる、またなるべきであると私たちは信じています。本映像では環境再生型農業、放牧による牧草の再生、多様な作物の開発、そして環境修復型漁法の4つの分野の開拓者のストーリーを伝えます。
日程:4/8(木)19:30~21:30
料金:無料



パタゴニア プロビジョンズ https://www.patagonia.jp/provisions環境や社会課題の解決策としての食のあり方を提案するパタゴニアの食料品。
■近藤勝宏さんプロフィール
1973年生まれ。神奈川県出身。1995年、パタゴニア鎌倉ストアのスタッフとしてパタゴニアに入社。その後、ビジュアル・マーチャンダイジングの立ち上げ、複数のストア、マーケティング部門のマネージャー等の経験を経て、2016年、パタゴニアの食品事業「パタゴニア プロビジョンズ」の日本担当マネージャーに就任。同年、同事業を日本市場で立ち上げ、いまに至る。日頃からサーフィンやスノーボードなどアウトドア・スポーツを愛好し自然と親しみながら、正しく選び、食べることは人々の健康のみならず、個人ができる最も効果的な気候変動対策として捉え、積極的にメッセージを発信するとともに、自身も自然に則した農法による米作りや農業に挑戦し、より環境負荷の少ないライフスタイルを探求している。
場所:Book & Cafe Bar BAGONE


Spiral Club
Spiral Club は「Let’s Talk About Environment!(環境について話そう!)」をテーマに活動する オープンコミュニティです。私たちの夢は、サステナブルな社会を実現することです。 どんな社会の変化も「一つの会話」から始まるのでは? そう考え、サステナビリティの基礎である「環境」について「会話」するきっかけを作っています。2019年より活動開始!メンバー募集しています。もっと詳しく


-
4/4(日)「ゼロウェイストトーク」 小野りりあん×坂野晶トークイベント
Spiral Club
-
BAGONE x Spiral Club Week開催!
Spiral Club
-
Be Generous, Be Aho
2月2日に開催したローンチパーティ。その物語の始まりは、千葉の森に佇む古民家から。
Spiral Club