
東京のど真ん中、いのちのつながりをお祝いする
愛で満たされるってどんな感じ?

Spiral Club
スパイラルクラブが2月に人があふれかえるローンチパーティでパニックになってから約9か月。思い返せば、これから何が始まるのか、スパイラルメンバーの心もわくわく大爆発した日だった。
11月、スパイラルクラブは新たな挑戦を始めた。
今まで環境に興味がある社会人や同世代の大学生との時間を多く過ごしてきたスパイラル。でも地球の持続可能性を考えた時、私たちがもっと繋がるべき世代がいる。
それが今回の主役、子どもたち。
彼らは「持続可能性」をどう考え感じるだろう?
スパイラルクラブは「持続可能性」をどう伝えられるのだろう?
朝一番、シダのカーテンを潜り抜け
子どもたちとスパイラルクラブは出会った。
都会の朝日の中を歩きながら、
これから楽しみなこと
最近ありがとうと思ったことを話して、ある場所に向かう。
到着したのは、恵比寿のビルの屋上ガーデン。
芽を出したばかりの野菜を収穫し、
匂いを楽しんだり、口に恐る恐る入れながら味わったり、目をつぶってその植物になりきったり。
手を伸ばし、一枚一枚丁寧に収穫する子どもたち。
自分が探し出したお気に入りの香りを自慢気に見せてくれる。
収穫した野菜を運び
ビーガンランチをみんなで作った。
作り方は簡単な絵が壁に書いてあるだけ。
みんなが話し合いながら、正解のないご飯づくりが始まった。
材料が野菜だけと聞いたら子どもはご飯を残すと思う?
でも完食なんだ。それも毎回気持ちいいほどに。
みんなが収穫したネギいっぱいのワンタンスープ。
山で拾ってきた栗のおこわに、クミンで味付けしたカレー春巻き。
ゴマをみんなですり鉢ですりすり、白和えに。
誕生日ガールがいたから
かぼちゃとムラサキ芋でバースデーケーキサラダも創ろうと子どもたちが言う。
屋上ガーデンで摘んだお花とハーブを綺麗に飾る。
渋谷で収穫したバナナの葉と季節のお花、
秋の色づいた落ち葉。
珍しいお花を遠くから運ばなくても、私たちの周りは豊かなのだ。
みんなで作ったご飯に名前をつけて手を合わせる。
いただきます。
飾ってある植物でお皿を綺麗にしてから洗えば、
お水も洗剤も少なくて済むはず。
片付けにみんなで机の上のバナナの葉をちぎった。
ごちそうさまのあとは
鎌倉で廃材になってしまった竹で楽器を創って一生懸命音を出したり、
自分の家のプランターの植物を苔で包んであげて
生命(いのち)の話を聴いたり
お肉食べなくても生きていけるの?!ってびっくりしながら
ビーガンアイスをバニラのさやから作ったり
世界の島々を渡り歩いたメンバーから出された
「水は誰のものなの?」という質問を考えた
壁中に貼ってある
地球にいきわたる水を映した写真
いのちの感触を発見できそうな写真
階段を登ったり、ビリヤードをしながら
子どもたちは遊びと遊びの間に眺めていた
子どもたちから大人まで参加したワークショップがたくさんあった。
ある人は、ここはオアシスみたい、と言っていた。地球はまだ乾いていなかったんだね、と。
子どもたちは夢中になってすべてのイベントに参加してくれた。
干ばつ材と土に戻るプラスチックでできたブロックでタワーを創る子どもたちは暗くなってもベランダで遊ぶのが止まらなかった。
合言葉を言えばお土産にタネをもらえる。
カラフルな袋を開けばタネをいつ蒔けばいいか書いてある。

締めくくりに、
自然界ラッパーOMGと一緒に
玄米の歌や
気候変動の影響で数が減っている昆布の歌を
植物園で剪定される運命だった葉っぱと一緒に踊った。
2日間を通して、
子どもたちと
子どもたちと繋がる大人は何を感じただろう?
楽しかった?美味しかった?美しかった?
手を動かした?頭で考えた?直観を使った?
どんなことが子どもたちの心に残ったか
それを知るのは10年後か20年後か
その時
世界はどんな顔をしているのか
その時
地球は私たちをどう包んでくれているのか
見てみよう
何が起きるのか
聞いてみよう
地球と子どもの声を。
<Special Thanks>
景丘の家
サステナパーク恵比寿プライム
Ome Farm
Blind Donkey
グリーンテック株式会社
一般社団法人地球の楽校のいちプロジェクト「Bamboo Culture Kamakura」
株式会社吉山プラスチック工業
ミニガーデンSHIGA
市川市動植物園
いすみ竹炭研究会

Spiral Club
Spiral Club は「Let’s Talk About Environment!(環境について話そう!)」をテーマに活動する オープンコミュニティです。私たちの夢は、サステナブルな社会を実現することです。 どんな社会の変化も「一つの会話」から始まるのでは? そう考え、サステナビリティの基礎である「環境」について「会話」するきっかけを作っています。2019年より活動開始!メンバー募集しています。もっと詳しく


-
今こそ考えたい、辺野古の埋め立て
米軍基地建設のための辺野古の海の埋め立て。あなたは「賛成」「反対」「どちらでもない」?
Spiral Club
-
清水イアンでござる!!!
知られざる清水イアンの全てを公開!ついでに宇宙の秘密も暴露しました。絶対に読まないで下さい!
清水 イアン
-
環境に関心ある人はこんなに多い?疑問だらけの世論調査
なんか、納得いかないんだよな〜。
田村 聡